車両情報ページを追加しました!
鹿島臨海鉄道は、旅客事業と貨物事業の双方を行っています。 弊社で使用している車両をご紹介するページを追加いたしました。
画面左側のバナーからもご覧いただけます。
6000形
1985年(昭和60年)3月14日、大洗鹿島線は旅客営業運転をスタートしました。
大洗鹿島線開業に合わせて6両を新造した6000形車両。その後もメイン車両として導入し、最大で19両を保有しておりました。
転換型セミクロスシートを備え、ビール列車などのイベントや貸切列車としても活躍しています。
- 乗車定員
- 座席56名、立席64名、計120名
- 車両重量
- 35.0トン
- 最大寸法
- 長さ20.5メートル、幅2.925メートル、高さ3.925メートル
- 機関型式
- 6L13AS
- 機関出力
- 230PS/1900rpm
8000形
開業以来、メイン車両として活躍している6000形の後継車両として、2016年(平成28年)、新型車両8000形として第1号車を新造いたしました。
全席ロングシートにより乗車定員は135名となり、ドアも3ドアのため乗降がスムーズになりました。
また、低騒音のエンジンや空気バネ式の台車により、乗り心地も向上しています。
計画的に新型8000形の導入を進めており、現在は4両(8001号~8004号)が運行しています。(2018年4月現在)
- 乗車定員
- 座席44名、立席91名、計135名
- 車両重量
- 33.5トン
- 最大寸法
- 長さ20.0メートル、幅2.85メートル、高さ3.992メートル
- 機関型式
- DMF13HZ
- 機関出力
- 330PS/2000rpm
KRD形
ディーゼル機関車のKRD形は、鹿島臨海鉄道の開業時に国鉄(当時)のDD13形を模して製造した車両です。
1号機から5号機までの計5両を製造いたしましたが、唯一、現在も活躍しているのは、1979年(昭和54年)1月に製造したKRD5号機のみとなっています。
- 車両重量
- 56.0トン
- 最大寸法
- 長さ13.6メートル、幅2.846メートル、高さ3.849メートル
- 機関型式
- DMF31Z×2
- 機関出力
- 1100PS/1500rpm(550PS×2基)
KRD64形
KRD64形は、開業当時に製造したKRD形の後継車両として製造いたしました。
64-1号機は2004年(平成16年)3月に、画像の64-2号機は2010年(平成22年)3月に製造したもので、KRD形よりも排気量は小さくなっていますが、エンジン出力は向上しています。車両重量がネーミングの由来となっています。
- 車両重量
- 64.0トン
- 最大寸法
- 長さ13.6メートル、幅2.860メートル、高さ3.849メートル
- 機関型式
- DMF31Z×2
- 機関出力
- 1120PS/2000rpm(560PS×2基)